奨学金完済
大学を卒業して10年。
ようやく返し終えましたよ。
奨学金。
奨学金返してない人が多いってニュースになってますが、私は返しましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
しかもほぼ独り暮らしのフリーターで。
正社員なら確実に返せるでしょ。
親が病気でお金がないとかどうにもならない人たちもいるんでしょうが、雇用形態はどうあれ普通に働いていれば返せるはずです。
返せない方の参考になるかはわかりませんが、私の経験を綴ってみます(゚∀゚)
ざっくり職歴
大学卒業後1年半くらい正社員。このときは実家住み。家に入れるお金は月5万円。
家に5万円入れようが、月に使うお金はゲーセンで遊ぶお金とご飯で1万円くらい。月によっては本買ったり。あとは車の保険、ガソリン代、携帯代かな。多く見積もっても月5万円。
まあ覚えていないので適当に言ってます(汗)
その後1年くらい求職中という名のニート状態(゚∀゚)
このときは働いていないので家にお金は入れてません( ´ー`)フゥー...
最初は余裕でゲーセン行ったりして遊んでたけど、途中でこれではお金が減る一方だということに気づき、お金を使わないようになったんだっけ。。。
新天地でフリーターになり、独り暮らしを始めます。このときの新天地への旅費は貯蓄から。
最初の2週間くらいは兄の家に転がり込んでいて、そこから独り暮らし開始。
部屋を借りるときのお金はその場で働いたお金から。1週間は12時間拘束で時給1300円くらいのバイトしてたっけ。その後3,4ヶ月は月30万円行くか行かないかくらいの短期バイトしてました。珍しく(?)現金支給のバイトで、給料もらって襲われたら洒落にならんと思いながら帰ってました(゚∀゚)
その後はスーパーでバイト。月10万円くらい(汗)
奨学金の返済は実家の私の貯蓄から親に払ってもらっていました。私が借りてた奨学金は指定した地方銀行から入金しないとて手数料がかかるシステムだったので。
さらに新天地でフリーター、独り暮らしを続けて今に至ります。
この辺りで実家の貯蓄が底を着きました(´・ω・`)
半年に1回10万円を送金することに。ちなみにゆうちょなら送金無料です。一時期廃止になりかけたけど、まだ続いています。回数制限ができたとかその程度。今後も続いていくのかはわかりません。。。
最初のバイト先はたくさん働かせてくれたというか人手不足で最初になんとなく書いた希望シフト時間がそのまま通り1日12時間以上働いていました(゚∀゚)
そのときは店がめっちゃ売れてたし、労働管理が適当だったんでできたけど、今じゃできないだろうね。
独り暮らしの生活費
初めて独り暮らしをするときに月いくらくらいで生活すれば良いの分からず、10万円くらいかなーとなんとなく思ったので10万円で生活できるベースを作りました。
最初のバイトは短期バイトだったので、いずれ終わりが来るので無収入でも多少は耐えられる必要があります。
基本は何と言っても固定費。というか家賃。
自分の中の基準で3万円以下という条件で探しました。
住んでたところのHP見つけたけど、3万円もしたのかな。いくらで住んでたかなぁ。で、近所の個人でやってるというか自分の家の近くの敷地を駐車場にしている方のところで月3000円で駐車場借りてました。毎回家のチャイム鳴らしてお金払って領収書もらうというアナログ方式。
部屋はユニットバスの1K。このときの暮らしはなかなかのもので、洗濯機なしでガス契約無しで生活していました(笑)
お風呂は徒歩5分から10分の銭湯で。洗濯も銭湯でしてたら、注意を受けて以後家でバケツに水を入れて洗うことに。この部屋洗濯機用の蛇口がなかったのよね。あったら、買ってたかなぁ。どうかなぁ。
注意を受けたのが冬の終わり頃だったか春前くらいだったので、まだ良かったけど、真冬だったらどうしてたかな(汗)
貧民生活をする上で個人的に基準にしていたのが、昔の人はどうしてたかってこと。昔の人は蛇口からお湯が出るなんてことはなかったはず。それなら自分も行けるでしょという思考(笑)
今住んでいるところも3万円以下を条件にして探したところ。駐車場代入れると超えるけど、許容範囲。今は駐車場解約してめでたく3万円以下の固定費( ̄ー ̄)ニヤリ
1ヶ月の予算。
家賃。
30,000円。
電気ガス水道ネット携帯。
15,000円。
食費。
30,000円。
これで75,000円
何も買わなければこんなもんかな。まあ予算としては10万円。
奨学金の返済額
高校分
月に約6000円。
大学
半年に1回約8万円。
1年間で返済する額
6,000円x12ヶ月=72,000円
80,000円x2ヶ月=160,000円
72,000円+160,000円=232,000円
年間約23万円必要となります。
その他に住民税も払わないと行けないので、+10万円くらい。
私はとりあえず年間30万円を奨学金と住民税用に貯めることにしました。
30万円を12で割って1ヶ月25,000円。
年間で払う額がもっと多い方もいるかと思いますが、基本は月にいくら貯めれば賄えるか考えてその分のお金を先に確保するって流れです。
私がきちんと計画的に貯め出したのは、わりと後半なんだけどね(笑)
それまでは適当に貯めたお金で適当に払ってました(笑)
お金を貯めようと思ったときに計画的に考えるようになったかな。
生活費と奨学金、住民税で125,000円。
125,000円って額には年金を入れてません。私はしばらく年金を放置していました。そしたら、最後通告みたいなハガキが来たのでしぶしぶ払える分はあとから払いました( ´ー`)フゥー...
ただ、お金がないと払えないから年金はあと回しで良いかと。借りてるお金を返すのが先決です。
どんな基準で最後通告のハガキが来るのかはわかりせん。適当なのか、源泉徴収票とか見てるのか。まあ大学のときに猶予しておいた分は払ってないけどね\(^o^)/
月に125,000円稼げば払い終えます。月に125,000円ならけっこうハードルが低いかと。フルタイムのバイトなら最低でも15万円くらいは行くんじゃないかな。社会保険加入ってなると年金は考えなくても良いけど、手取りが減るから手取り16,7万円は必要かな。
そうなるとちょっとハードル上がるのかな?そのくらい稼げる仕事を選べば良いだけの話だね。
私の奨学金県の奨学金で無利子のやつだから、育英会だともっとしんどいのかな?
しんどそうだけど、同じ立場だとしてもたぶん私は返せる自信があるけどね( ゚Д゚)y─┛~~
返した側の人間だから何とでも言えますわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まとめ
結局いくら借りてて、いくら返したのかはわかってないんだよね(汗)
高校分の奨学金を払い終えた時に証明書みたいなのが送られて来たけど、金額も書いてあったっけ?
正社員
適当に貯めていれば返せます。
フリーター
計画的に支払い額を貯めたほうが無難。
安定したフリーターじゃないなら、一時的にがっつり稼いでタメを作るといろいろスムーズです。無職状態で新天地に行く場合お金さえあればレオパレスが借りられます。私は2ヶ月間レオパレスに住み働くところと住むところを探しました。2ヶ月だとわりと忙しいですが、お金がなければ一番程良い期間かと。